どんな方におすすめ?
● 3歳~中学生のお子さま
● 理科・社会の知識を習得させたい
● 就学後に役立つ知識を学びたい
● 楽しみながら学習がしたい
身につく力
» 「覚えておきたい」理科・社会科の知識
「都道府県」や「血液」など学校で必ず学ぶ内容を数多く収録しています。「お勉強」として学ぶとなかなか覚えられない内容も、DVDを使えば簡単に習得できます。
» 長く、忘れない記憶
「耳」と「目」の両方から刺激を繰り返し与えることで、楽に刺激が伝わる回路が出来あがります。
大きくなって内容を詳しく覚えていなくても、音楽や映像を思い出せば歌詞もスラスラ出てきます。
» 大人になっても使える「聞く力」
通常、大人になるにつれて、耳からの記憶力はほとんど落ちていきます。
幼児期のうちに、耳で聞いて記憶する力を鍛えれば、大人になってからも、耳の機能を落とすことなく、多言語なども楽に習得できます。
この教材の特徴
» 『理科・社会科ソング』から厳選されたソング
七田式教育人気商品の『理科・社会科ソング』から厳選した13曲がDVDで学べます!
小・中学校で学ぶ内容が、楽しみながら、自然に身につきます。学校で勉強する時にも、初めから知識があれば、もっと知りたいという気持ちになり、学習意欲も湧いてきます。
» 「歌&歌詞なし」バージョン付き
映像と音楽だけが流れるトラックをご用意しています。音楽にあわせて、お子さまが覚えた歌を歌うことで、記憶の定着が確認できます。
使い方
» DVDを見ながら歌を覚えましょう
まずはDVDを見てみましょう。年齢が低いお子さまには馴染みのない内容かもしれませんが、聞いていくうちに理解ができるようになります。
» 一緒に歌ってみましょう
ある程度、歌を覚えてきたら、DVDと一緒に歌ってみましょう。
» カラオケバージョンで歌ってみましょう
歌&歌詞なしトラックと一緒に歌って、しっかり覚えているか確認をしましょう。親御さまが「川のベスト3はなんだったっけ?」とクイズ形式で問いかけてあげるのも効果的です。
収録内容
1.やさいのうた
2.甲虫類
3.北極星を見つけよう
4.ベスト10・川
5.夏の鳥 冬の鳥
6.せきつい動物
7.都道府県のうた
8.血液のうた
9.むせきつい動物
10.アングロアメリカ
11.草花
12.しんぞうのうた
13.我が国日本
商品のQ&A
Q. DVDを見ても子供の反応がないのですが…
A. お子さまがソングを口ずさんだりすることがなくても、心配はいりません。しっかりと頭の中にはソングのリズムや歌詞が入っています。
お子さまのやる気がない時に、無理に見せたり、歌わせたりするのは逆効果ですので、無理に取り組みを行うことはやめましょう。親御さまが楽しそうに歌う姿を見せてあげると、お子さまもやる気が出てくる場合があります。
お子さまのやる気が出てきた時には「一緒に歌おう!」などの声かけをしてあげましょう。
商品仕様
- 対象年齢:3歳~中学生
- DVD1枚/39分/13曲×2/歌詞なしバージョン付
- 商品番号:100810