七田式小学生プリント
インターネットや人工知能が目まぐるしく進化していくこの時代、単に多くの知識を持っているだけよりも、物事を自分で考えて、新たなアイディアを生み出せる力を育てることのほうが大切なのではないか。
そんな想いから、七田式小学生プリントは生まれました。
国語の“作文力”、算数の“速算力”、理科の“探究心”など、学校の教科書にとどまらない学習内容の上に、「七田式のノウハウ」をスパイスとして加え、自信を持っておすすめできる内容に仕上げています。
七田式小学生プリントは
ご家庭の学習効率に着目し、
1日1〜2枚のプリント学習で
基礎学力から思考力・
判断力・表現力まで 育みます。
※しちだ・教育研究所調べ 2019年11月
七田式小学生プリント
CASE01
学力が非常に高くなっている。
学習することが
大好きになっている。
長井さま/小学2年生 お母さま
CASE02
解答と違う解き方を
考えたりするようになった。
土田さま/小学3年生 お母さま
CASE03
「自分で調べたい・知りたい」
という気持ちが強くなっている。
漢字検定に満点合格した。
大西さま/小学4年生 お母さま
CASE04
学校の勉強には困らない。
学習習慣も身につき、
やらないと気持ちが悪いようだ。
酒井さま/小学1年生 お母さま
CASE05
何も言わずに
机に向かうようになった。
本山さま/小学2年生 お母さま
CASE06
1日分の枚数が少ないので
サッと取り組めて自らするように
なった。間違いなく効いている。
佐々木さま/小学1年生 お母さま
CASE07
学校の授業より先に進める。
佐藤さま/小学3年生 お母さま
七田式小学生プリントが叶えます。
小学生プリントは、自宅で取り組める学習プリントとして、
累計発行部数が30万部を突破。
七田式教材の中でも、人気NO.1の小学生向け教材です。
七田式小学生プリントを
取り組むボリュームは、
1科目あたり1日1〜2ページのペースでOK!
習い事があっても、
スキマ時間があれば無理なく続けられるボリュームに設計。
スモールステップの積み重ねで、
自ら机に向かう習慣を育てます。
“人間は忘れる生き物”といわれるほど、
時間の経過とともに学習内容を忘れていってしまいます。
学習内容を定着させるには、復習が重要ですが、
たくさんの科目を学習していく小学生にとって、
すべての科目を効率良く復習できる綿密な学習計画を立てることは、簡単ではありません。
類題を4回繰り返す七田式独自の「400%学習」で学習内容を定着。
プリントを順番に取り組むだけで、類題を4回繰り返すことができるため、改めて復習する時間は不要。
毎日短時間のプリント学習を続けるだけで、学習内容が頭に定着し、確実にレベルアップできます。
学校での学習内容に加え、より高い「思考力」を養う問題、
右脳的アプローチを加えた問題など豊富に収録。
学校の授業だけでは学ぶことができない「頭の使い方」をトレーニングする独自のカリキュラムです。
どんなに知能(認知スキル)が
高くて有名な大学を卒業していても、
主体性や協調性のない人は、
企業が採用したがらないという
傾向がはっきりと出ています。
インターネットや人工知能が目まぐるしく進化していくこの時代、単に多くの知識を持っているだけよりも、物事を自分で考えて、新たなアイディアを生み出せる力を育てることのほうが大切なのではないか。
そんな想いから、七田式小学生プリントは生まれました。
国語の“作文力”、算数の“速算力”、理科の“探究心”など、学校の教科書にとどまらない学習内容の上に、「七田式のノウハウ」をスパイスとして加え、自信を持っておすすめできる内容に仕上げています。
七田式小学生プリントなら!
塾に通わせる場合の諸費用も
七田式小学生プリントなら必要なし!
新「小学生プリント」はここが違う!
「抽象化・具体化」問題は、膨大な情報から重要な核心を見つけまとめる力や、逆に一つの案件に対する具体的で様々な必要項目をあげていく力の向上に繋がります。
「思考力国語」には、このように思考力を育てる問題が多く含まれています。
「文学を味わおう」のページも収録!
名作に触れ、問題に答えることで心情を読み取る力を育てます。
新「小学生プリント」はここが違う!
「構造化を見出す」問題では、「情報を統合して法則を見出す」トレーニングを行います。これらは「自分で課題を見つけ、解決する力」へと繋がります。
「思考力算数」には計算力とともに、思考力を育てる問題が多く含まれています。
どの科目でも基本となる思考力をバランス良く育むことができるため、総合的な基礎学力の向上につながります。
基本的な思考のフレームワークを学びつつ、苦手科目をお子様にあったレベル・段階を踏みながら効率よく学習します。
七田式小学生プリントに取り組まれるお子さんの学習に関する疑問や、子育てに関するお悩みを、20年以上教育に向き合ってきた専門スタッフにご相談いただけます。
七田式小学生プリントの活用法や、モチベーションアップのためのコンテンツを無料でご購読いただけます。
EX)スケジュール通り進める方法/苦手科目との上手な付き合い方/学習に最適な場所・・・など!
七田式小学生プリントに取り組むうえで、さらに学習効率を向上する活用ガイドを、ご購入者にプレゼント!
EX)集中力をアップする方法/能動的に取り組みたくなる方法/学習を生活習慣に組み込む方法/自己管理力を高める方法・・・など!
※北海道・沖縄・離島は別途送料500円(税別)がかかります。
『七田式小学生プリント』の使用法や、お子さまの家庭学習について、ご不明な点がございましたら、弊社、カスタマーサービスまでお気軽にご相談くださいませ。お子さまに合わせた学習の進め方や商品の使い方など、お電話でサポートさせていただきます。
平日9:00〜18:00
通話料無料・携帯電話からも可能
※時間外につきましては、留守番電話にメッセージを残してください。