読めるけど書けない漢字の歌 vol.1
  • 読めるけど書けない漢字の歌 vol.1
教材

読めない漢字も歌ってスラスラ!

読めるけど書けない漢字の歌 vol.1

1,320円(税込)
数量

サンプル動画


どんな方におすすめ?

 入学前準備~大人の方

 楽しみながら難しい漢字を覚えたい

 成長してからも役に立つ教材を探している

 かけ流して覚える教材のレパートリーを増やしたい


身につく力

» 漢字検定1~2級レベルの漢字を歌に合わせて書ける

楽しい歌で繰り返し聞くことで、いつの間にか書き順や文字の形がイメージで覚えられ、「読める」だけだった漢字が「書ける」ようになります。

» 一度聞いただけで覚える記憶力

何度も読み、聞き、唱えることを繰り返すことで、脳の働きを活性化し、一度聞けば覚えてしまう能力が身につきます。

» 聞いた音をイメージで捉える想像力

楽しい曲を何度も聞いて、イメージで覚えるトレーニングをすることで、聞いた音をイメージに変換する想像力が身につきます。


なぜ「耳」から記憶するのか

» 「耳」からの記憶

人間は「目」から記憶するより、「耳」から記憶する方が長期的に記憶に残りやすいのです。保護者さまが良く言う口癖を、お子さまが真似して覚えてしまった経験はございませんか?このように、子供は耳から聞いたことを覚えるのが得意なのです。

» 口に出すことで記憶を定着させる

耳から聞いた内容を、口に出すことで、脳が活性化して、記憶に定着化します。何度も復唱することで、忘れない記憶となります。


この教材の特徴

» 漢字検定1~2級レベルの漢字を楽しい歌で収録

読めるけど書けない漢字を集めました。難しい漢字も楽しい歌にすることで、いつの間にか覚えてしまいます。

» 覚えたか確認できる「カラオケトラック」が付属

CDの後半のトラックは、カラオケトラックが付属しています。歌を覚えたらカラオケで歌って確認しましょう。

使い方

① 歌をかけ流す

お子さまがリラックスしている時にかけ流しましょう。何度も繰り返しかけ流すことで、自然とメロディーを覚えます。おすすめは、車での移動中や食事中などの隙間時間に取り組みましょう。気軽に取り組むことが、お子さまを飽きさせない工夫となります。

② 歌に合わせて漢字を書く

歌に合わせて漢字を書くことで、歌詞と漢字を紐づけます。

③ カラオケで確認

歌を覚えたら、カラオケトラックで歌って確認しましょう。口に出すことで、さらに脳に定着します。

④ 歌いながら漢字を書く

完全に歌を覚えたら、CDを流さずに、歌いながら漢字を書きましょう。これができると、読めるけど書けない漢字も書けるようになります。


収録曲

  • TRACK1・13:兎(うさぎ)作詞:七田厚/作曲:尾﨑あゆみ/編曲:小松寛史
  • TRACK2・14:挨拶(あいさつ)作詞:七田厚/作曲:尾﨑あゆみ/編曲:小松寛史
  • TRACK3・15:葡萄(ぶどう)作詞:七田厚/作曲:尾﨑あゆみ/編曲:小松寛史
  • TRACK4・16:林檎(りんご)作詞:七田厚/作曲:尾﨑あゆみ/編曲:小松寛史
  • TRACK5・17:醤油(しょうゆ)作詞:七田厚/作曲:尾﨑あゆみ/編曲:小松寛史
  • TRACK6・18:蒟蒻(こんにゃく)作詞:七田厚/作曲:尾﨑あゆみ/編曲:小松寛史
  • TRACK7・19:牡蠣(かき)作詞:七田厚/作曲・編曲:小松寛史
  • TRACK8・20:薔薇(バラ)作詞:七田厚/作曲:尾﨑あゆみ/編曲:小松寛史
  • TRACK9・21:檸檬(レモン)作詞:七田厚/作曲:尾﨑あゆみ/編曲:小松寛史
  • TRACK10・22:憂鬱(ゆううつ)作詞:七田厚/作曲:尾﨑あゆみ/編曲:小松寛史
  • TRACK11・23:髑髏(どくろ)作詞:七田厚/作曲・編曲:小松寛史
  • TRACK12・24:魑魅魍魎(ちみもうりょう)作詞:七田厚/作曲:尾﨑あゆみ/編曲:小松寛史

商品仕様

  • 対象年齢:入学前準備~大人の方
  • CD1枚/36分/12曲/カラオケ付き(12曲)
  • TRACK1~12:歌入り/TRACK13~24:カラオケ
  • 商品番号:117501
続きを見る

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

TOP

このサイトでは、サイトの一部サービスやサイト・広告改善の為、Cookieを使用致します。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続されることでCookieの使用に同意するものと致します。
Cookieの使用に関する詳細は「プライバシーポリシー」をご覧ください。