
脂肪酸バランスが偏ると、体が炎症を起こし、花粉症やアトピーなどのようなアレルギー症状が現れます。
スナック菓子や揚げ物、菓子パンをよく食べる、外食が多いという方は特に、
オメガ-3が不足しオメガ-6に偏りがちになっています。
日々の食事でオメガ-6の摂取を減らすとともに、オメガ-3をたっぷり摂ることが大切です。
病気を治すのは薬ではなく、自己免疫力です。
化学調合された薬は、根本的な治療に至らず、副作用も懸念されます。
自らがもっている自己治癒力を高めて、気になる症状を緩和しましょう。
アロマテラピー、フラワーエッセンス、中医学、ハーブティーなど、
古今東西の効果的な療法で自分に合ったものを少しずつ取り入れましょう。

毎日ハーブティー スプリングケア
花粉症などアレルギー症状のお悩みや、鼻のぐずぐずに
農薬や化学肥料を使用しない、自然栽培方法「ワイルドクラフト」で栽培。人の手をほとんど加えていないため、本来植物が持っている 栄養分や有効成分のバランスが整っているといわれます。ハーブティーが苦手な方やお子さまも飲みやすい、スッキリとした味です。
3,800円(税込)
●60 g(2 g × 30 包) ●アイブライト(クロアチア)、エルダーフラワー、ペパーミント、ネトル、ユーカリ、ローズヒップ、マローブルー
@Pサプリソフトカプセル(スギ茶エクストラゴールド)
杉の葉精油が、アレルギーの原因となるヒスタミンを抑える
杉の葉精油には、アレルギーの原因となるヒスタミンを抑える働きがありますが、ステロイド剤などの 抗ヒスタミン剤にありがちな、眠気、だるさ、のどの渇き、むくみなどの副作用の心配はありません。良質なオリーブオイルに杉の葉の精油を加えた、飲みやすいカプセルタイプです。
8,640円(税込)
●100粒鼻うがい器+マグネシウムセット
手洗い・うがい・鼻洗浄の新習慣!
鼻の奥とのどの境目にある“上咽頭”という部分が、空気中の細菌やウィルスをキャッチし、体内に侵入するのを防ぎます。しまし、ケアをせず放っておくと、上咽頭が炎症を起こして免疫力が低下し、ウィルスが簡単に体内に侵入するようになります。
鼻洗浄で上咽頭をキレイに保ち、マグネシウムで炎症を抑えることが、健康の秘訣です!
4,235円(税込)
●本体 240 mL、スターターキット 10包、超高濃度マグネシウム 50 mL
アレルギーの原因は、免疫力の低下だけでなく、
普段使っている洗剤にも原因があるかもしれません。
有害物質は、経皮吸収(皮膚)、経口吸収(食事など)、吸入(呼吸など)の3つのルートで体内に侵入します。
中でも経皮毒は、皮膚から徐々に吸収されて体内に溜まるため、
それまで症状がなかった花粉症やアレルギーが引き起こされることがあります。
特に、それまでと同じものを使っているのに、ある日突然症状が出た時は、経皮毒を疑ってみましょう。

いいことウォッシュ 衣類用
お肌にやさしく、柔軟剤なしでふんわり洗い上げる
危険な合成界面活性剤や化学物質を使わず、天然由来原料からつくられた、安全性の高い液体洗浄剤です。「ボディソープとしても使用できる」といわれるほど安全な成分にこだわって作られているため、肌が弱い方や赤ちゃんの肌着洗いにもご使用いただけます。
3,980円(税込)
●3000 mL
乾燥や花粉により敏感になっている肌は、普段よりもダメージを受けやすくなっています。
外気の汚れや老廃物をきちんと落とし、しっかり保湿をして、肌のバリア機能を整えることが大切です。

PROVENCE パック & フォーム
一度使うと手放せない。まるでパックをしたかのような洗いあがり
石けんをベースにした安全な原材料のみで作られており、肌が弱い方や、赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。数十種類のミネラルで洗いながらお肌をパック。さらに、引き締め効果や美白効果を与えてくれます。