『夢そだて』『右脳開発』『くらしの情報』5月号発刊!

2023/05/01

『夢そだて』


★5月号の「夢そだて」のテーマは「イメージトレーニング」★


今月は、「イメージトレーニング」をキーワードにお届けしています。

●特集  イメージの活かし方

本来の力を発揮する鍵は、イメージにあります。脳の特性を活かしてイメージを使うヒントをご紹介します。


●実践コーナー 成功を引き寄せる! 『イメージトレーニング』

イメージトレーニングを実践するために大切にしていただきたい2大ポイントを押さえつつ、イメトレ中の子供への声のかけ方など、具体的にご紹介。また、鮮明なイメージをするために、日常でどうインプットしていくかのヒントも掲載しています。

✮今月の読者限定おたのしみコンテンツは…✮

「ぼくだけ・わたしだけのしちだっく」(しちだっくのぬり絵)
今月は、しちだっくのぬり絵用紙を情報誌と一緒にお届けします。自由に発想した自分だけのしちだっくを、ぜひ“みんなのイメージコンテスト”にご応募ください。 コンテストの結果発表は、2023年8月号誌面にて行います♪

●「夢そだて」読者の声

毎月「夢そだて」を読むことで、子供の能力をのばしてあげるには、親がどのような心持ちで、どう接してあげると良いのかを再確認することができました。また、今、七田式の教育を受けている子が、どのように取り組んでいるのか分かる記事もあり良かったです。幼いころから取り組みをしてきた子たちがどのように活躍しているかの記事は、これからもがんばって続けていこうというモチベーションにもなりました。
(栃木県/4歳のお子さまのママ)

『右脳開発』


●特集 イメージトレーニングをビジネスに役立てる

右脳の力の代表格ともいえるイメージをビジネスに役立てるには…。その具体策を紹介します。

●七田厚と考える数の世界

4月号から始まった新連載の第二回目。今回は、「和暦と西暦の置換」をテーマに、数に親しむトレーニングを行います。

●サイズ変更にうれしいお声をいただいています!

A5判に紙面サイズを変更しています。「すぐに手にとって何度も読み返しやすい」(Hさん)「バッグに入れても◎、見やすさもいい感じ」(Oさん)といったお声が続々と届いています。


『くらしの情報』


今新緑が爽やかな風に揺られる美しい季節となりました。
すがすがしさの感じられる過ごしやすい気候が続きますが、大型連休や季節の変わり目により、体の疲れやすさやだるさ、気分の落ち込みなど、心身ともにさまざまな症状が出やすくなります。
湿度や気温が上がるこれからの時季に向けて、心と体を整えていきましょう。

\掲載内容を一部ご紹介!/
●季節の手仕事 体を内側からきれいに整える「自家製あらごしトマト」

春から初夏にかけて採れるトマトは、夏に比べて生育がゆっくりで、糖度がじっくり上がるため甘みが強く、味が濃いのが特徴です。「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど、抗酸化力が高く体にうれしい栄養素が詰まっているお野菜です。
そんな旬のトマトをギュッと濃縮させて作ったあらごしトマトは、スープの味付けやソースなどさまざまな料理にご活用いただけます。

●連載:医師として母として子育てを考える vol.3

医師、杏林予防医学研究所 研究員 山田知世先生
五月病という言葉があるように、人によっては少し不安定になりがちな時季です。心身の不調対策として最もおすすめしたいミネラル、それは「マグネシウム」です。5月号では、その「マグネシウム」の体の中での働きについて綴っていただきました。

【「くらしの情報」読者の声】

いつも役に立つ情報満載で楽しく読んでいます。家族に少しでも体を気遣ってもらえるように情報誌を読んで勉強しています。
(愛知県/R.M.様)

TOP

このサイトでは、サイトの一部サービスやサイト・広告改善の為、Cookieを使用致します。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続されることでCookieの使用に同意するものと致します。
Cookieの使用に関する詳細は「プライバシーポリシー」をご覧ください。