• TOP
  • 特集一覧
  • 親子でイメージ力を育む 『水彩色鉛筆あそび』
親子でイメージ力を育む 『水彩色鉛筆あそび』

心を表現しよう 親子ではじめる、水彩色鉛筆。

『親子でイメージ力を育む 水彩色鉛筆あそび』は、観察力、色彩センス、巧緻性などのさまざまな力を伸ばすことはもちろん、何よりも「絵を描く行為を通して自己表現・感情を発散できること」を目的とした教材です。

『水彩色鉛筆あそび』

身につく力と特徴

これまでにない七田式教材 『水彩色鉛筆あそび』の特徴をご紹介!
3歳~大人の方まで幅広い年代にお取り組みいただけます。

身につく力

観察力
芸術的センス
巧緻性(こうちせい)
共感力・コミュニケーション能力

特徴

わかりやすい言葉を使ったポイント解説付動画
「つるつる」や「ふわふわ」などの簡単な言葉を使ったポイント解説で、絵を描くことが苦手な方や初めての方も楽しく取り組むことができます。

解説動画ph

身近なモチーフで、幅広い表現が身につく!

生き物や食べ物をはじめ、生活風景などさまざまな色と質感のモチーフに取り組むことで表現力の幅が広がります。

image画像

杉原美由樹先生監修

水彩画教室 atelier AQUAIR主宰。Faber-Castell Japanアドバイザー。
ヨーロッパ諸国の以前をテーマに、人と暮らしをナチュラルに表現した作品を作成。
文具、カレンダーなどを多数手がける。

豊富なセット

『水彩色鉛筆あそび』の豊富な特別セットをご紹介!

セット内容

気軽にはじめることができるセット!

教材セット

【ポイント】お子さまや初めての方も
使いやすい水彩色鉛筆

ゴールドファーバーアクアを採用
・少し太めの芯
・なめらかな描き心地
・優れた発色性

色鉛筆セット

取り組み方

お家で簡単に取り組めるたった2ステップの水彩画

STEP1

ガイドブックと解説付き動画をみる

STEP1

STEP2

お手本写真集を見ながら、線画に色を塗る

STEP1

特別イベント情報

発売を記念して開催されるスペシャルなイベントをご案内!

『水彩色鉛筆あそび』2大イベント

  • 1七田式水彩色鉛筆で描く 水彩画コンテスト

    【募集期間】
    2024年9月~12月末(消印有効)

    【対象年齢】
    3歳~大人

    【応募方法】
    STEP①
    特別応募用紙に『七田式 親子でイメージ力を育む水彩色鉛筆あそび』を使って、ご自由に作品をお描きください。
    ※必須項目についても全てご記入ください。

    STEP②
    用紙に印字されている2次元バーコードを読み取り、同意書を送信
    ※ご応募いただいた作品は当ページにて掲載される場合もございます
    ※送信後は、応募用紙に記載のチェック欄にチェックをお願いします

    STEP③
    「STEP①」で書いた実際の作品を下記送り先までご郵送ください。
    ※郵送費用についてはお客様負担となります
    ※お送りいただきました作品は、後日特別応募用紙にご記入いただきましたご住所へ返送させていただきます
    〒695-8577   しちだ・教育研究所
    「七田式 水彩色鉛筆で描く 水彩画コンテスト 係」行(住所不要)

    STEP④
    ご応募いただいた方にはもれなく参加賞をプレゼントいたします!
    ※作品のご返送時にあわせてお届けいたします

  • 2発売記念特別オンラインイベント


    杉原美由樹先生による水彩画イベントを開催予定!
    お子さまから大人までさまざまな表現方法を学び、楽しみながらお取り組みいただけるイベントです。
    ※詳細については順次こちらのページにて公開いたします。

動画で見てみよう!

『水彩色鉛筆あそび』は絵を描くことを楽しみながら自己表現力やイメージ力を育む教材です。
お子さまの新たな一面を知るきっかけになるかもしれません!
親子で一緒に水彩色鉛筆画を始めてみませんか?

親子でイメージ力を育む 水彩色鉛筆あそび
心を表現しよう 親子ではじめる、水彩色鉛筆

親子でイメージ力を育む 水彩色鉛筆あそび

対象年齢3歳~大人

心を表現する水彩色鉛筆

観察力、色彩センス、巧緻性などのさまざま力を伸ばし、自己表現や感情を発散できることを目的とした教材

7,700円(税込)
カートに入れる商品詳細へ
0701_lab
0710_suisai
7puri-cp
小プリ特価
TOP

このサイトでは、サイトの一部サービスやサイト・広告改善の為、Cookieを使用致します。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続されることでCookieの使用に同意するものと致します。
Cookieの使用に関する詳細は「プライバシーポリシー」をご覧ください。