亜鉛
亜鉛
  • 亜鉛
  • 亜鉛
食学・くらし 軽減税率対象商品
新陳代謝を活発にし、老化の予防、子供の成長をサポート

亜鉛

4,158円(税込)
数量

こんな方におすすめ

 成長期のお子さま

 貧血気味

 味覚が鈍く感じる

 抜け毛や、爪に斑点がある、爪半月が少ない

 肌トラブルが多く、治りが遅い

 若々しい夫婦生活をしたい


期待できる作用

成長

細胞の新生が行われているところに、亜鉛は不可欠です。新しい細胞を作るには、遺伝子の情報を写したり、タンパク質を合成するなどの化学反応が滞りなく進まないといけません。この反応を進めるのが、亜鉛が成分となっている酵素です。

亜鉛が不足すると細胞分裂がはかどらず、発達の遅れを招く場合があり、成人では、新陳代謝が活発な器官ほど亜鉛不足の影響を受けます。

皮膚

亜鉛不足では新陳代謝が十分に行われないため、肌にトラブルが生じやすく、傷の治りが遅くなります。毛髪・爪脱毛や、爪の白い斑点も表れます。

胃腸

胃腸も新陳代謝の活発なところのため、亜鉛が不足すると胃腸の働きが低下します。

味覚障害

味覚障害の原因に、亜鉛不足が指摘されています。味を感じるのは舌にある味蕾(みらい)という器官で、成人で約 3000 個あり、老化すると減少します。年を取っても、味覚が衰えないのは、味の経験を積んでいるため。加齢によるものではなく、若い人の味覚障害は、耳下腺(じかせん)から分泌される唾液中に亜鉛を含むタンパク質があり、亜鉛不足は味蕾の働きに影響を与えると考えられています。

感染症

体にウィルスなどの異物が侵入すると、異物を排除しようとする免疫反応がおこります。亜鉛が不足すると、この免疫反応がうまくいかなくなり、風邪をひきやすくなります。また、その他の感染症にもかかりやすくなります。

夫婦生活

亜鉛は男性の前立腺に多く分布し、性ホルモンの合成にかかわって、精子作りを活発にする働きがあります。


商品について

私たちの体は、酵素の働きにより新陳代謝を繰り返しながら生命を維持していますが、その酵素の働きを助ける補酵素の役割をしているのがミネラルです。中でも亜鉛は 300 種以上の酵素の活性に関係しており、またDNAの複製やタンパク質の代謝、ホルモンの分泌など、多岐にわたって、私たちの生命活動を支える役目を果たしています。

近年、味がわからない人が増えていますが、ファストフードなどに偏った食事や、過度のダイエットは亜鉛不足を招き、味覚障害の原因となります。また、亜鉛は精製の過程で失われてしまうため、亜鉛不足にならないためには、サプリメントで効率良く摂取することがおすすめです。

»亜鉛の主な働き

  • 細胞の新陳代謝を助け、成長を促す
  • 糖や脂肪、ビタミンAの代謝を促す
  • ホルモンの合成や分泌を助ける
  • コラーゲンの合成を助ける
  • 中枢神経に作用し、精神を安定させる
  • 生殖機能を高める
  • 免疫機能を高める
  • 血中コレステロールを調整する
  • アルコールの分解を助ける
  • 有害ミネラルから身体を守る

独自の製造法で、体に負担なく吸収される有機ミネラルとして提供

一般的には化学合成方式という製造方法が採用されていますが、酵母に各ミネラルを含んだものを与えて培養し、有機ミネラル分を抽出するシュラウザー方式で製造されています。

化学合成方式:ある酵素を使って化学的に結合させる。 完全に有機ミネラルではなく、無機ミネラルも混合。

※ 無機ミネラルは有毒性が確認されるものもあります。

特製酵母ミネラル採用

特製酵母ミネラルとは、微量栄養素研究の世界的権威、シュラウザー博士が発明したミネラルの製造方法。酵母を培養する過程で製造されるミネラルは、純粋な「有機ミネラル」となり、安全面・吸収面で優れている。

カプセルは植物性素材使用

植物性素材のプルランを使用。プルランは、非遺伝子組み換えとうもろこしのデンプンを原材料とし、酸素透過性がゼラチンカプセルの約 8 分の 1、植物セルロースカプセルの約 300 分の 1 と低いため、内容物を酸化から守り品質を保持。

添加物不使用

食品添加物は一切不使用


摂り方

大人:1 日 1 カプセルが目安


お客さまのお声

 抜け毛が減ってきた気がします

本文を見る

満足度:★★★★★

飲み始めてから抜け毛が減り、体調も良くなりました。続けていきたいと思います。

岡山県 Y.S. さん/使用期間:3 か月以上


商品の&

Q. 一般的な亜鉛とは、どう違うのですか?

A. 一般的な亜鉛は硫酸亜鉛(無機ミネラル)やグルコン酸亜鉛が食品添加物として認められており、 サプリメントに用いられますが、これらの吸収率は胃酸のpHによるところがあり、平均的に胃弱傾向にある日本人には向きません。これは、これらの亜鉛化合物の結合を切るのに強い酸が必要となるからです。一方で普段の物性は安定している(変化しない)ので、添加物として許可されています。酵母亜鉛(有機ミネラル)は先の無機系のものよりも胃酸pHに依存することは少ないです。※ 有機ミネラル…有機酸などと結合している。

Q. 吸収面での違いもありますか?

A. 吸収面で見れば、(胃酸できちっと分解された場合)無機ミネラルの吸収は腸内で急速に上がり、急速に下がります(特に空腹時)。これに対して酵母ミネラル(有機ミネラル)の吸収はじっくり長く続きます。微量ミネラルはその閾値の範囲が狭いために、急速に吸収されると一気に血中濃度を上げすぎてしまうという危険性があります。(過剰症)これらの面から見て安全でかつ効果が長く続く「酵母ミネラル」にメリットがあると考えます。


商品仕様

  • 内容量:350 mg × 60 カプセル
  • 原材料:亜鉛酵母、プルラン(カプセル)
  • 栄養成分表示(1 カプセル当たり )
  •  エネルギー:1.25 kcal

     タンパク質:0.12 g

     脂質:0.01 g

     炭水化物:0.16 g

     ナトリウム:0.36 mg

     亜鉛:13 mg

 
続きを見る

    おトク情報

2305eattowin
AMANI
MANABI
BIO

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

TOP

このサイトでは、サイトの一部サービスやサイト・広告改善の為、Cookieを使用致します。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続されることでCookieの使用に同意するものと致します。
Cookieの使用に関する詳細は「プライバシーポリシー」をご覧ください。