どんな方におすすめ?
● 2~5歳のお子さま
● ひらがな書きを始めたいけど、何をすればいいか分からない
● ひらがなを楽しく学べる教材を探している
● 文字書きの練習をさせたい
身につく力
»運筆力
枠に沿ってひらがなを書くことで、自分が思ったように鉛筆を運ぶ力を伸ばします。
»巧緻性
小さい文字を書く練習をすることで、指先の器用さを伸ばします。
この教材の特徴
»初めての文字書きに適した内容
大きな文字を書く練習から始めます。指でなぞることで、ひらがなの形に慣れます。
»口ずさみたくなるリズム
「し」なら、「たてぼう いっぽん まがって しゅ」と言ったように、口ずさみたくなるリズムでひらがなの練習をします。
»小さい文字を書く練習
プリントの表面は大きい文字、裏面には中くらいの文字と、小さい文字、といったように、徐々に小さい文字を書くことで、小さい文字を書く練習になります。文字を小さく書くことができれば、後のプリント学習に繋がります。
使い方
①言葉に合わせて文字をなぞる
リズムに合わせて文字をなぞりましょう。最初は指でなぞりましょう。形に慣れたら、手の大きさに合う太さ・長さの鉛筆を使い、実際に書きます。「七田式 ひらがなリズムがきのうた」(別売)と合わせて使うと、より楽しく取り組めます。
②小さい文字を書く練習
文字を大きく書くことに慣れたら、裏面を使って、小さい文字を書くことにも慣れましょう。最初の内は難しいかもしれませんが、のびのびと書くことを重視してあげて下さい。
商品のQ&A
Q.鉛筆を持たせたのですが、持ちづらいのか、上手く書けないみたいです。どうすればよろしいでしょうか?
A.子供は手が小さく、まだ鉛筆を持ち慣れていません。子供の手に合った鉛筆を使うようにしましょう。「ゆびぴたえんぴつ」なら子供の手に合った大きさで、4Bの鉛筆なので、力の弱い子供でも書きやすいため、おすすめです。
Q.なぜ50音順で収録していないのでしょうか?
A.書く練習を楽しむために、「し」や「つ」などの、簡単なひらがなから収録しています。50音順を教えるときは、『しちだっく ひらがなチャート』などを使いましょう。
商品仕様
- 対象年齢:2~5歳のお子さま
- A4判/37ページ
- 商品番号:106065