どんな方におすすめ?
● 3~9歳のお子さま
● 豊かな表現ができる子になってほしい
● 発想力を育みたい
● 親子で文章力を身につけたい
身につく力
» 文章作りの基礎
『さくぶんれんしゅうちょう』で、文をその通り書き写す「視写」を繰り返すことで、主語・述語の文の構成や、「色」「音」などの要素を加え、文章を豊かにする方法が学べます。
» 発想力・思考力
『ダ・ヴィンチマップさくぶんプリント』で、テーマから連想される言葉やイメージを書き出していきます。
発想力や物事をさまざまな視点から見て考える思考力がつきます。
» 描写力
『作文トレーニング』『えにっき』で、実践的な作文の取り組みをします。
自分が感じたことを、わかりやすい文章にまとめる力が身につきます。
この教材の特徴
» 段階的に作文の力をつける
いきなり「作文を書きなさい」では、お子さまは何を書けばいいのか分かりません。
まずは、例文を写し、文の構成を学びます。
次に作文のテーマについて、自分で言葉を連想するトレーニングをします。
そして自分のイメージを短文にし、それを組み合わせて文を構成していきます。
基礎をしっかり身につけてから、次のステップに進めますので、苦手意識を持つことなく、文章力を養うことができます。
» 作文力を伸ばす方法を、親子で学べる書籍が付属!
『七田式 論理的思考力がぐんぐん伸びるダ・ヴィンチマップ』では、AI時代を生き抜く力である「発想力・表現力・記憶力」を育むメソッド「ダ・ヴィンチマップ」について徹底解説!
取り組みのポイントを親御さまが知ることで、より効果的に力を伸ばすことができます!
使い方
① 『さくぶんれんしゅうちょう』
絵を見ながら、基本となる短い文章を視写し、文章を書くことに慣れていきましょう。
② 『ダ・ヴィンチマップさくぶんプリント』
テーマから連想される言葉やイメージを書き出していき、それをもとに文章を書く練習をしましょう。
③ 『作文トレーニング』
5パターンの作文に取り組みます。作文の前に、テーマについてしっかりと考え、その考えを適切な文章にする練習をします。
④ 『えにっき』
自分の好きなテーマについて自由に発想し、絵日記を書きましょう。「誰が」「何が」「どこで」「どうした」といった必要事項をまとめて書き出すトレーニングになります。
+α『七田式 論理的思考力がぐんぐん伸びるダ・ヴィンチマップ』
『ダ・ヴィンチマップ』の、効果的な書き方や、作文につなげる導き方、作文チェックポイントなどを紹介しています。
商品のQ&A
Q. 1日どのくらいのペースで取り組みを進めていけばよいですか?
A. 教材それぞれ、基本的には1日1枚~3枚程度で充分です。焦らず、一つの課題について、充分に理解し、書けるようになってから次に進めるようにしましょう。
Q.『ダ・ヴィンチマップさくぶんプリント』で、うまく言葉が連想できないようなのですが…
A. お子さまが言葉の連想に苦戦しているようでしたら、「どんな色だった?」「どんな音がした?」といった、親御さまが質問をしてあげて、お子さまの発想を膨らませる手助けをしましょう。
質問の内容は <カラ・オ・ケ・カ・ス・ゾ> を参考にしてください。
カラ…色(カラー)
オ…音・人の言葉・擬音語
ケ…形・大小・~のような
カ…感じたこと・自分の気持ち
ス…数や量
ゾ…想像したこと・思ったこと
商品仕様
- 対象年齢:3~9歳
- さくぶんれんしゅうちょう/作文トレーニング/えにっき/七田式 論理的思考力がぐんぐん伸びるダ・ヴィンチマップ
- ダ・ヴィンチマップさくぶんプリント/A4判/4冊/入門編&初級編:40ページ、中級編:60ページ、上級編:60ページ、達人編:30ページ
- 作文お助けチャート/A4判/1枚
- 説明書/A5判
- 商品番号:106807